11月30日(水)6年生が日高小学校でコミュニケーション授業を受けました。演劇的手法を取り入れたコミュニケーション能力の向上を目指した取組で、今年は日高小、八代小、静修小の3校で交流しました。全体を8つのグループに分け、各グループには静修小、八代小の児童は一人しかいないのですが、臆することなくしっかりと話し合いに入り、演劇づくりに協力していました。中学校での合流に向けて確実に前に進んでいます。
今回はこの8つのグループで活動します。閉校式後、少しだけ子ども達が登校しました。最後のおまけです! お世話になった金管楽器の掃除です。 楽器の中には日高小に引き継がれるものもあります。 しっかり分解して洗います。 水...
0 件のコメント:
コメントを投稿