12月21日(水)5年生が日高小との交流で交通安全プロジェクトの授業を受けました。自分たちの地域でこれまでに危険だと感じた場所をタブレットで入力し、全体の統計を取って危険個所を共通理解しようという取り組みです。初めての試みでしたが、子ども達も真剣に取り組み地域の安全について改めて考えることができました。
車に付けられた装置により道路の安全状況が分かります。閉校式後、少しだけ子ども達が登校しました。最後のおまけです! お世話になった金管楽器の掃除です。 楽器の中には日高小に引き継がれるものもあります。 しっかり分解して洗います。 水...
0 件のコメント:
コメントを投稿